奈良県おすすめ注文住宅メーカー50選!口コミで評判が高い人気の注文住宅メーカーを厳選してご紹介します。

株式会社 Office.N(オフィスエヌ)の口コミや評判

公開日:2022/05/25  

株式会社 Office.Nの画像

【詳細】
会社名:株式会社 Office.N(オフィスエヌ)
住所:奈良県奈良市法蓮町412-1 エステートビル203
TEL:0120-690-261
定休日:不明

オフィスエヌは、「少しのメンテナンスで100年先まで住める家」をモットーとした住宅を提供しています。自然住宅にこだわりを持ち、耐久性を高める「外壁通気工法」を採用していることやシロアリ対策、耐震性などの特徴を持った住宅となっています。

新築はもちろんのこと、住宅のリフォームや店舗改装、住宅診断なども行っています。

本物の自然素材にこだわる新築「木もれび」

オフィスエヌでは、本物の自然素材にこだわった住宅「木もれび」を提供しています。シックハウス症候群などに悩む人も現実にいる中でも、オフィスエヌの住宅であれば健康に生活できる住環境を設計しています。

この木もれびの標準装備をいくつか紹介します。

通気工法

外壁通気工法と呼ばれる建物の耐久性を高める工法を採用しています。この工法は外壁の内側の上下に空気のとおる道筋をつくり、壁の内側に水蒸気が溜まらないようにするものです。

壁の中の湿気は透湿防水シートで覆うことで壁と躯体に設置した隙間から湿気を外へ放出しています。そのため、結露やカビの心配が少なくなります。

使用されている素材

木もれびで使用されている素材を紹介します。すべての木材において天然の木材や無垢材を使用しています。

柱と土台は、ヒノキまたはスギ、梁・桁・母屋(もや)はベイマツまたはアカマツ、床は無垢の吉野ヒノキ、外壁はスイス漆喰、内壁は珪藻土などの自然素材100%の壁材、断熱材はセルロースファイバー、屋根には陶器瓦、建具は天然木製となっています。このように木もれびで使用されている素材は本物の自然素材となっているため、シックハウスのない家づくりとなります。

100年後も安心して住める家

オフィスエヌでは、100年後も安心して住める家をモットーとしており、上記でも初回したように自然素材にこだわりを持っています。一般的な住宅の標準装備と比較すると高性能なものになっています。

ここでは自然素材以外の特徴を紹介します。

飽きがこないデザイン

オフィスエヌの住宅デザインは、オシャレや流行りのデザインではなく、100年後でも飽きがこない、日本の風土にあったデザインとなっています。オシャレだとしても長持ちしない家は設計せず、あくまでも何年も何十年も何百年も住むことができるデザイン設計を行っています。

断熱性やシロアリ対策

オフィスエヌの住宅は、断熱材に断熱性能や防音効果、防虫効果などが高いセルロースファイバーを利用しています。セルロースファイバーは、未出荷の新聞紙をリサイクルして作られた断熱材となっており、水分を吸収したり放出したりという性能があります。

そのため、季節問わず快適に生活できる住環境となっています。またシロアリに関しては、特殊な防蟻シートを標準で使用しており、一度施工すればその後のシロアリ対策が不要になる住宅となっています。

一般的なシロアリ対策は、5年に1度行うことが多いですが、その後の対策が不要になればランニングコストの削減につながります。

耐震性や保障について

オフィスエヌの住宅は耐震性にも優れています。全棟、構造計算を行っており、耐震等級3を実現させています。

大きな地震が発生したときにも残っていることが多い住宅は、耐震等級3の住宅です。地震大国である日本では、どの地域で大きな地震が起きてもおかしくないため、耐震性の高さは必須となるでしょう。

そのため、オフィスエヌの住宅は地盤もしっかりと確認し、適正な基礎設計と地盤補強を行っています。地盤保障も20年間ついており、安心して住み続けることができるでしょう。

ほかにも住宅瑕疵担保責任保険のまもりすまい保険による10年間の保障がついており、住宅の引き渡し日より10年間でなにか瑕疵があった場合には、お客さんに負担がなく修繕を行うことができます。

今回はオフィスエヌについて紹介しました。オフィスエヌは本物の自然素材で築き上げる住宅であり、デザインや標準設備に優れ、100年後も安心して住み続けられる住宅を提供しています。

少しのメンテナンスで長く住み続けられる住宅であることは、ランニングコストの削減にもつながります。奈良県で注文住宅を建てたいと思っている方はぜひ問い合わせをしてみることをおすすめします。

おすすめ関連記事

SEARCH

新着記事

ご自身の思いを詰め込んだ注文住宅を作る際に、とことんこだわりたいのはやはり内装です。壁紙や照明などはもちろんのこと、使いやすさも考えながら内装を一つずつ決めていく作業は苦労もあります。では、
続きを読む
自由度が高く理想の家が完成する注文住宅。建築方法は大きくわけて2つの種類があることをご存じでしょうか。注文住宅にはフルオーダーとセミオーダーがあり、予算やデザインなどに合わせて選択することが
続きを読む
新築住宅の購入は人生の中でもトップレベルに高額なお買い物です。そのため、注文住宅にすべきか建売住宅にするべきかとても悩む人が多いでしょう。そこで、本記事ではこの2つの建物についてメリット・デ
続きを読む